ストーリーの重要性

モノや情報が溢れている時代。

家電製品、サービスなど似たような製品があふれる

いわゆるコモディティ化が加速しております。

似たような製品が増えてくると、価格崩壊がおこり

単価を下げる選択をした企業は、薄利多売競争で疲弊していきます。

そこで重要になってくるのが「ストーリー」

最近、スーパーでも「〇〇さんが育てた野菜」など

生産者の顔が見えるものが増えてきました。

ストーリーとは「製品・サービス」が生まれる背景。

「どんな想いで、モノづくりをしているのか?」

「このサービスに込められた想い・こだわり」「商品開発のストーリー」

人の共感を得られることが、今後の未来で重要になっていくと思います。


一つの例として、

カメラレンズメーカーのSIGMAという会社があります。

これまでは、「機能面の訴求がメイン」でしたが

近年、社長自らオンライン説明会で

製品の特長や、製品開発の裏側の話をしたコンテンツをユーザーに発信しています。

性能面はもちろん素晴らしいのですが

レンズの性能、スペックの情報だけでは伝わらない熱量

ストーリーを伝えることで、製品の魅力を高めていきます。

(その結果、新製品が出ると、生産が追いつかず何ヶ月待ちという商品もあります。)

最近、トヨタも「トヨタイムズ」という自社メディアにて

Web、CM、動画と連動して開発ストーリーを訴求しています。


ストーリーは、「採用」の場面でも重要になります。

待遇や福利厚生など募集要項に書いてあることでは差別化は図れない。

CEOや社長の思いや、会社のビジョン、理念などに共感するための

情報発信が必要です。

文章や写真だけでは伝わらない「ストーリー」「熱量」を伝えるもの。

それが「動画」だと私は考えます。

「動画」を通して、あなたの会社・商品・サービスのストーリーを

一緒に届けていきませんか。

お気軽にご相談ください。

関連記事

最近の記事 おすすめ記事
  1. 登録されている記事はございません。
  1. ストーリーの重要性

  2. 挑戦者

  3. 求められる価値

カテゴリー

アーカイブ

検索


TOP
TOP